12月20日 9:45~11:45
田島 信元 先生 (白百合女子大学生涯発達研究教育センター特別研究員)
科目Ⅶ
歌・絵本で育む子どもの豊かな心:実践活動のあり方と意義
近年、子どもの発達への読み聞かせの効用が叫ばれていますが、単に読み聞かせるだけでなく、子どもの発達を考慮した読み聞かせ方や、読み聞かせに続く事後活動のあり方を考える必要があります。毎日の儀式的な読み聞かせに加えて、週1回はメイン・プログラムとしての事前・事後活動を含む読み聞かせをやってみませんか。読み聞かせと一体的に効用があるといわれる歌いかけを組み合わせて参加者全員で、歌いかけ・読み聞かせのプログラムを作ってみましょう!